日本を代表するミリタリーブランド「ヒューストン」×アウトドア総合情報誌「フィールダー」とのコラボレーション第二段が登場! ヒューストンの緻密なモノづくりと、アウトドアフィールドを知るフィールダーの知識が融合した大注目のジャケットが完成した。

アウトドア総合誌
『フィールダー』とは?
株式会社笠倉出版社より隔月発売されているアウトドア総合情報誌。退屈な毎日と体制の支配から一歩踏み出すためのアウトドアマニュアル。現代社会にまかり通る常識に挑み、街では気づくことのない人間本来の力を、遊びながら呼び覚ますための1冊を提案。山、川、海、すべてのフィールドを通じて、「獲って食う」「野で寝る」「自在に動く」を実践し、どんな場所でも楽しく生き抜ける、本当に必要な知恵と技術をお届け。
公式サイトはコチラ
「ヒューストン」×「フィールダー」
『COBRA JACKET』のすごいところは?
昨年のコラボレーション第一弾では、往年のサファリジャケットをオマージュしたフィールドジャケット(野営着)を提案して好評を博した。
第二弾となる今回のコラボレーションでは、フィールドでの使い勝手を第一に考えた先進のオールシーズンジャケットに仕上げた。
多彩な機能を搭載したこのジャケットの、もっとも注目すべき点はレイヤリングシステムだ。
難燃性の高いヘビーコットンベスト、機動性に富んだストレッチナイロンパーカ、防寒性に優れたインシュレーションジャケットの3枚で構成されており、それぞれ単品での着用はもちろん、組み合わせ次第であらゆるシーンに対応してくれる。
タウンユースから過酷なフィールドまで着用できる万能ジャケットなのだ。
『COBRA JACKET』の
それぞれの魅力を解説!
ストレッチナイロンパーカ

顎への当たりを考慮したフロントのファスナーレイアウトが特徴的。ボディの素材には、肌触りの良いストレッチナイロン生地を使用し、着用時の機動性を向上させている。

フード裏のリフレクター
フード裏に十字のリフレクターを配置。自転車やバイクの夜間走行時の危険回避に役立ってくれる。

フロントファスナー
フロントのメインファスナーにはダブルジップを採用。シルエットの調節ができる便利な仕様だ。

両サイドのスルーポケット
ライナーのポケットに直接アクセスできる便利なスルーポケットを搭載。大切な荷物の管理に役立ってくれる。

両脇のベンチレーション
両脇下にはファスナー式のベンチレーションを装備。ファスナーを開くことで内部にこもった熱気を素早く排出できる。

前面の大型ポケット
前面にはマチ付きの大型ポケットを搭載。スマホや財布など、ちょっとした小物の携帯ならバッグいらずだ。

左胸のループ
左胸にはペンやサングラスを挿しておけるループを配置。こういったちょっとした心遣いもうれしい。

メッシュ裏地
裏地には汗をかいても肌離れのいいメッシュ素材を採用している。ファスナー同様に発色の鮮やかなオレンジが採用された。

コラボタグ
ミリタリーウエアを展開する「ヒューストン」らしい趣のあるタグを配置。その下には、「フィールダー」のディアロゴが付けられる。
インシュレーションジャケット

ファスナーで簡単にストレッチナイロンパーカと連結できるライニング、インシュレーションジャケット。単体としても着用でき、中綿には軽量で保温性に優れた化繊を使用した。水濡れにも強い仕様だ。

パーカと簡単に連結
ストレッチナイロンパーカのライナーとして使う場合は、メインファスナーを使用して簡単に装着できる。

インナーポケット
単体としての着用を考慮し、内側にもポケットを備えている。
ヘビーコットンベスト

ボディに難燃性の高い素材を使用しているため、火の粉に弱い化繊素材ウエアのプロテクターとしても活躍する。キャンプでの焚き火や、BBQの際にも重宝する。

フィット感の調節が可能
ボタンホールを複数設けた背面のベルトで、フィット感の調節ができる。

ビニールポケット
胸元にはライターサイズの小物を収納できるビニールポケットを配置。

両サイドのポケット
フロントの両サイドには、腰裏まで回り込む特大サイズのポケットを装備。アウトドアだけではなく、作業着としても使えそうだ。
「ヒューストン」×「フィールダー」
『コブラジャケット』

FRONT

BACK
HOUSTON × Fielder
COBRA JACKET
素材に軽量なストレッチナイロンを使用したパーカをベースに、取り外し可能な中綿入りライナージャケット、難燃性の高い素材を使用したベストの3着からなるジャケット。単体としての着用やレイヤリングを活用することで、幅広いシーン・シーズンに対応してくれる。この機能性を備えていて、高いコストパフォーマンスを実現した大注目の1着だ。



















